2024年11月18日月曜日
6日目②帰国・解散式
ようやく2班は先程日本に帰国し、解散式を終え全員帰宅をいたしました。長いようで短かった6日間でしたが生徒にとっては学びのある思い出深い6日間だったと思います。明日は休みなので体をしっかり休めて明後日からの学校も元気に頑張ってください。
2024年11月17日日曜日
5日目③ブルーマウンテン
これからスーパーに向かい最後のお土産を買っていきます。
2024年11月16日土曜日
4日目④合同夕食 at Blackbird Cafe
Blackbird Cafe
本日の夕食はオーストラリアに来て初めての1班との合同夕食会でした。ボリューム感のあるハンバーガーを食べ生徒たちはすごくお腹がいっぱいになっていました。
サプライズで修学旅行期間に誕生日だった生徒に向けての誕生日会を開きました。とても盛り上がり、本人も嬉しそうでした。
本日が最後のホテルで過ごす夜になります。最後まで気を引き締めて楽しみましょう。
4日目①マンリービーチ
4日目は待ちに待った自主研修の日です。
まずはマンリービーチでの自主研修を2時間ほど楽しみます。ルールを守って安全に気をつけて散策して来てください。
写真はキングストリートワーフからマリンビーチに向かう船の様子です。
船中では、風が強く、時折大きな揺れに驚いていましたが、その揺れを楽しんでいました。
オペラハウスなど、船から見る景色も格別で、生徒も歓声をあげていました。
2024年11月15日金曜日
3日目③ セントメアリー大聖堂・夕食 at Sky Phoenix
セントメアリー大聖堂
夕食 at Sky Phoenix
サンタメアリー大聖堂ではあいにくの雨でしたが、生徒たちは各自写真撮影をしながら楽しんでいました。
本日の夕食では中華が出され、多くの品を楽しんでお腹いっぱいになっていました。
3日目① タロンガ動物園前・昼食 at Sirocco
タロンガ動物園
Sirocco
早くも3日目の今日は、朝からタロンガ動物園に行き、1時間半ぐらいグループ行動をしていました。
日本ではあまり見ることができない動物たちが多く生徒たちも楽しそうでした。
その後本日の昼食会場のSiroccoに行き、ボリューム感のあるフィッシュアンドチップスを食べていました。
登録:
投稿 (Atom)
6日目②帰国・解散式
ようやく2班は先程日本に帰国し、解散式を終え全員帰宅をいたしました。長いようで短かった6日間でしたが生徒にとっては学びのある思い出深い6日間だったと思います。明日は休みなので体をしっかり休めて明後日からの学校も元気に頑張ってください。
-
オペラハウスから移動し、Harbour Seafoodで早めの夕食を取りました。屋外での夕食でとても景色もよかったです。これからホテルに向かって早くも2日目が終わります。長距離での移動で体はとても疲れてると思いますので、早めに寝てゆっくり体を休めてください。
-
ウェストフィールドでの買い物の様子 シドニー空港からまず、バスでウェストフィールドに行き、夜食や飲み物を3日分を買い込みました。 様々な品揃えがあるなかでどれにしようか悩んでいる様子でした。 その後、30分ほどバスでオペラハウスに移動しました。 海岸の景色や有名なオペラハウス...